スクラッチ抽選機

スクラッチカードを模した抽選アプリです。

数字による簡単抽選と、名前等を自由に入力しての抽選の2種類の機能があります。

仰々しい機能や演出はありませんが、以下のような用途に利用出来ます。

  • くじ引き
  • ビンゴの抽選
  • 何らかの順番を決める
  • 多数の中からの当選者決定

 

■主な機能

  •  2~最大99までの数字からランダムで数字を抽出
  • 自作の名前リストからランダムで名前を抽出
  • 自作のリストを保存、読込(最大3個)
  • 結果をメール本文に書き出し

 

■機能解説

scratch1

数字で抽選と、テキスト入力抽選が選べます。

scratch2

数字で抽選する場合、タップで数値を2~99の範囲で指定します。

OKを押すと開始されます。

scratch3

開始した時点で最初の値がランダムで決定されます。

確認したい場合は、スクラッチ部分を指で削って下さい。

削らなくても結果リストには既に反映されていますので、

最後にまとめて結果だけを見たい場合は、次の抽選へさっさと進んでも大丈夫です。

画面上部に残りのデータ数と、既に確定したデータ数が表示されていますので、

希望の確定数に達したら、結果表示へ進みましょう。

scratch4

結果は確定順に表示されます。

結果データを残しておきたい場合は、メール本文に貼り付ける機能がありますので

自分宛に送信する等して保存しておきましょう。

次にテキスト入力抽選です。

scratch5

入力フォームに名前等を入力していきます。

1行が1データとして扱われます。尚、空白改行は自動で削除されます。

1行の目安は全角10文字以下ですが、それ以上の入力も可能です。

10文字を超えて、スクラッチの表示枠に収まらない場合は

切れて表示されますのでご注意下さい。

尚、トータルの文字数上限は1000文字(全角半角まとめて)です。

入力したデータを今後も使う予定がある場合は、保存しておきましょう。

scratch6

保存は3つまで可能です。

リスト内容に関するメモも入力出来ます。

後日、保存したデータを読み込みたい場合は、

入力ページにある「抽選リストを読込」から読み込めます。

scratch7

抽選方法や結果に関しては数字での抽選と同じです。

以上で解説は終了です。

 

最後に、過負荷防止の機能について記載しておきます。

通常の使用では特に問題となりませんが、必要以上にスクラッチ部分を削っていると負荷がかかってきます。

その為、ある一定のタイミングでスクラッチ機能を無効化して、全削り状態になるような措置を取っています。

仕様という事でご了承下さい。何十秒もゴシゴシしていない限りは大丈夫です。

 

googleplay_link

bana_app_store